平成25年度 地域密着型金融に関する取組みへの顕彰について
平成26年4月11日
近畿財務局
顕彰の対象については、中長期的な視点に立った組織全体としての継続的な取組みを選定しております。
1.顕彰日
- 池田泉州銀行 平成26年3月31日(月)
- 兵庫県信用組合 平成26年3月27日(木)
近畿財務局長が各金融機関を訪問し、顕彰を実施しました。
2.顕彰対象の金融機関・取組みのテーマ・顕彰の理由
金融機関 | 取組みのテーマ | 顕彰の理由 |
---|---|---|
池田泉州銀行 | 顧客のアジアチャイナビジネスを中心とする海外展開のサポートについて | 中国蘇州市に駐在員事務所、本店内にアジアチャイナ本部を設置し、国内外の外部専門機関やアジア各国の現地銀行とも連携のうえ、中国などに進出する取引先に対してきめ細やかな進出支援を実施。また、こうした海外展開サポート等の取組みに関連した資金需要に積極的に対応している。 |
兵庫県信用組合 | 中小企業団体中央会等と連携した経営力向上支援の取組みについて | 組合内に経営支援室を設置し、兵庫県中小企業団体中央会とも連携のうえ、取引先の経営課題等を解消すべく多様な経営改善支援を実施。また、公益財団法人ひょうご活性化センターの「ひょうご中小企業技術・経営力評価制度」を活用して、当該センターが実施した技術力や将来性にかかる審査により評価を得た企業に成長マネーとして、低利・無担保・無保証による融資を積極的に実施している。 |
※各金融機関の「取組みのテーマ」をクリックすると、取組みの概要がご覧いただけます。
本ページに関するお問い合わせ先
近畿財務局 理財部 金融調整官(TEL 06-6949-6521)